五行易(断易)について

五行易とは

五行易(ごぎょうえき)は、今から約2300年以上前の楚で春秋戦国時代に始められたという伝説を持つ中国の占術で、断易(だんえき)・納甲易・鬼谷易(きこくえき)・漢易・三文易とも呼ばれています。
日本では室町時代に伝わり、江戸時代後期から明治にかけて多くの研究者が現れ、確かな占術として広く普及・研究されるようになりました。

五行易の占い方ですが、まず、何を知りたいのか、占いの目的を定めた上で、特殊な八面体サイコロを二回振り、出た目の組み合わせと占う年月日により、十二支や“木火土金水”の五行との関係を見て判断するというわかりやすいものです。

五行易の特徴

五行易には、以下の特徴が挙げられます。

  • ・占事の吉凶、成敗、得失、禍福がはっきり出るため判断法が非常にやさしい
  • ・あらゆる占段ができる
  • ・時期(応期)の判断が容易にできる
  • ・占いで芳しくない結果が出たとしても、当事者にとって有利な対処策を考えることができる

易の発祥の地、中国に於いても、その近代的占法としての評価が極めて高い占術です。
この五行易を習得なされば、あなたがこれから生きていく上での力強い支柱となり、 将来、運命の岐路に直面した時にもご自分の判断で、右か左か・凶か吉かを確実にキャッチすることができるでしょう。
また、日本断易学会の免許(坤援・乾援・象範・儀範・極範)を取得することも可能です。

五行易を勉強したいとお考えのみなさまへ

五行易は、興味をお持ちの方なら誰でも学ぶことができます。
日本断易学会では、五行易勉強会や個人レッスンも行っています。

また、京都五行易専門学院は、京都で唯一の五行易を専門に学べる処です。
京都御所の北部、地下鉄烏丸線鞍馬口駅から徒歩5分の静かな西林寺内で、五行易入門からプロ級の奥儀まで、一人ひとりのご都合や個性に合わせた個人指導を行っています。 京都五行易専門学院については「講座案内・講師プロフィール」も是非ご覧ください。

京都五行易専門学院について詳しく知りたい方は、下記連絡先に電話・ファックスしていただく他に、「受講申込み・資料請求・お問合せはこちら」のページからのご依頼も受付けています。
宗教の強制勧誘などは一切いたしませんのでご安心ください。

京都五行易専門学院へのお電話でのお申込み・資料請求・お問合せはこちら 075-431-1529(受付時間 平日9時〜18時)番号かけ間違いのないようご注意ください